洗面化粧台

ライティング&インテリアコーディネーターオフィス コーズ

2015年02月23日 11:52

こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。


週末にパナソニックさんのショールームに打合せにいってきました。

ここのところ、設備の打合せが多く、
浜松市内の設備関係のショールームを一気にめぐることが出来ました。

主には、キッチン、浴室、洗面化粧台、トイレなどの商品の選定と
仕様の確認をするのですが、
各メーカーさんの特色を見比べることができ、私も勉強になります。

その中で、今回訪問した、パナソニックさんの洗面化粧台が
他のメーカーさんの商品とちょっと違って面白かったので、ご紹介します。




こちらの「CLine」の特徴は 


洗面ボウルの正面にフックラックを取付ることが出来ることです。
普段使いのコンタクトケア用品やコップなどは収納棚の中より、
手がすぐに届く場所に置いてあるのが便利。
ですが、ボウルの縁に置くとお掃除が大変。
そこを解消してくれる商品です。

さらにパナソニックさんならではと思いますが、
照明の種類を3種類から選ぶことが出来ます。



両サイドからの光。
ツインラインLED照明
両サイドからの光は顔に影を作りにくいので、お化粧がしやすく、ムラが出にくいライティング。


この配光以外に、LED照明



蛍光灯照明



の3種類からチョイスできます。
ショールームで比べてみると、顔の見え方が確実に違います。
両サイドからの光は普段見慣れていないので、少し照れくさいくらいによく見えます。
そんなに見えなくてもいいのに~と思ってしまいました

機会があれば、ぜひ体感してみてください。
パナソニックさんの浴室LEDライン照明も色温度(白とオレンジ)の切り替えが出来て、
すっきりとしたデザインが目を引きました。

ついつい、照明に目が言ってしまう私です。






新築住宅をお考えの方、住宅会社様、工務店様向け
インテリアコーディネートのご提案、ご相談を承っております。

サービスの内容はこちらまで
http://l-kors.jp/service/housemaker/


光を中心に五感に響く
インテリアコーディネート

お問合せはコーズまで
TEL 053-545-5247
E-mail kors@l-kors.jp
web http://l-kors.jp
FB http://www.facebook.com/Lighting.Kors





関連記事