有機EL照明

ライティング&インテリアコーディネーターオフィス コーズ

2014年10月17日 09:42

少し前のことですが、皆既月食の夜
有機ELのお勉強に東京へ行ってきました。
東京の夜はとてもきれいに観測できました。



エッセンシャルライトジャパンプロジェクトvol35
「ネガイをカナエル有機EL照明」




㈱カネカさんと照明デザイナー岡安さんの対談。
有機ELの可能性についてのお話でした。
カネカさんの社名の由来が「ガクでガイをナエル会社」
だと初めて知りました~!




光をどう美しく見せるかという岡安さんのお話を聞きながら
照明器具をデザインすることと光をデザインすることは
やはり違うな~と感じました。

光を美しく見せる為には、出来るだけ光源を見せず、
対象物への光の当たり方を考える。
有機EL照明の現在は光源を見せる方法を考えなくてはならない。
この違いって大きいですね。


LEDのシェアが拡大していくなかで、
次世代の明かりは有機EL照明になるのかな??






住空間、商空間の照明プランをご提案しております。
詳しくはこちら
http://l-kors.jp/service/lighting-plan/

オリジナル照明の製作はこちら
http://l-kors.jp/item/




光を中心に五感に響く
インテリアコーディネート

お問合せはコーズまで
TEL 053-545-5247
E-mail kors@l-kors.jp
web http://l-kors.jp
FB http://www.facebook.com/Lighting.Kors

関連記事