透過する光

ライティング&インテリアコーディネーターオフィス コーズ

2011年07月09日 11:37

現場が完成しました。

和室の建具から透過する光。
面発光でリビングや廊下から見ると
とてもきれいです。



となりの部屋の光を上手に利用する。
和室の照明がついていれば、
廊下を点灯する必要がなくなります。
これもひとつの省エネです。


同じように玄関ポーチも
内玄関の光を取り込んでいます。




部屋ごとで灯りを考えるだけでなく、
建具のデザインを工夫すると
透過する光を利用することができます。


関連記事