ウィリアム・モリス
マナトレーディング施工例
ウィリアム・モリス (1834-1896)
19世紀最も影響力を持っていたイギリスのデザイナー
アーツ・アンド・クラフツ運動というデザインに対する運動を手動したデザイナーです。
産業革命下のイギリスは当時急速な工業化で、
安くて簡単に手に入る大量生産品が横行し、
労働力を軽視した生産の体制に疑問を持ち、
そこから生まれる格差社会の改善や社会の歪みを解消することを目的に
デザインとはなにか。
よきものとはなにか。
そこから生まれるものはなにか。
を追及した運動です。
この運動をきっかけに
「モダンデザイン(近代的なシンプルで機能的なデザイン)」が生まれていきます。
この運動をきっかけに「モダンデザインの父」と言われる
ウィリアム・モリスのデザインは
主にテキスタイル(織物・生地)・壁紙が有名です。
自然をモチーフにしたデザインは普遍的で現代までも
愛されているデザインです。
ウィリアム・モリスのデザインを使った施工例
トレリスの
プレーンシェード
ヴァイン(ブドウの木)の壁紙
ウィリアム・モリスの生地を使った
カーテン・小物・壁紙のご提案をいたします。
くわしくはホームページにてご案内しています。
こちら
お問合せはコーズまで
TEL 053-545-5247
E-mail kors@l-kors.jp
web
http://l-kors.jp
FB
http://www.facebook.com/Lighting.Kors
関連記事