世界の建築家安藤忠雄さんの講演会へ行ってきました。
浜松市制100周年の記念講演会ということで、
2000人の市民が集まり会場は混雑。
テーマは「誇りあるまちづくり」
講演の内容は、地方の都市をどのように育て、
日本の育てていくかという大きな視点でのお話しでした。
大阪出身の安藤さん、独特の言い回しで経験や実績を語って下さり、
会場は笑いが絶えない2時間でした。
この講演は、建築の話というより、人生の価値創造は
どうするのかという内容だったように思います。
各々の人生をより楽しく豊かにするために地域づくりがあり
そして、その地域が注目を得ることにより、活性していく。
そのためには、住まう人たちが各々で可能性を見つけ、
チャレンジし、考える。努力する。参加する。
答えは自分で見つけるのだ!
ということをお話しされたかったのかなと私は感じました。
私たちの街は私たちが作る。
行政が企業がそして市民が力を合わせて…
なかなか難しい課題だと、、、、、、
一人の市民として、浜松の未来の為に出来ることから、
3歩進んで2歩下がりながらチャレンジしてみたいと思います。
まずは、100夢プロジェクトから!
「はままつ銀河プロジェクト」は
12月10日(土)浜松科学館で開催します。
http://teamsouth.hamazo.tv/
私ミーハーなので、しっかりサインを頂いてきました
次回は、建築の話をどっぷりと聞きたいです。