配線確認

配線確認


現場で配線確認をしました。

配線工事が終わった頃に
スイッチの位置、照明の位置、コンセントの位置 などを
実際に動線を確認しながら、説明していきます。

現場監督が主になって進める間、
私も立会、照明の位置がおかしくないか
もう一度見直すべき点はないかを検証します。


この立会以降、工事が進んで、配線の変更が難しくなります。

私も色々な角度から照明の位置を確認し
打合せにお話ししたことを、
訂正、変更をお願いすることも多々あります。
お客様にとっても、私たちにとっても
この日がとても大切なポイントです。

今月は配線工事が重なっています。
的確な判断をできるように体調を整えて、
残暑を乗り越えていかなくては…

週末は、配線工事の立会に行く予定です。





照明計画を中心にした
インテリアコーディネートをご提案致します。

お問合せはコーズまで
TEL 053-545-5247
E-mail kors@l-kors.jp
web http://l-kors.jp
FB http://www.facebook.com/Lighting.Kors



同じカテゴリー(現場のこと)の記事
上棟式でした。
上棟式でした。(2015-04-06 16:05)

色合わせ
色合わせ(2015-04-02 16:47)

着工しました
着工しました(2015-03-30 14:09)

照明器具のデモ機
照明器具のデモ機(2015-03-02 09:53)

洗面化粧台
洗面化粧台(2015-02-23 11:52)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
配線確認
    コメント(0)