節水や災害時の対策に役立つ
雨水タンクを取付ました。
設置当日は夏日。
半日の作業で、腕はしっかり日焼けしました。
今回設置させていただいた家の樋は
特殊寸法W75×D40の角樋。
この樋を使って設置をしました。
規格外の寸法に対応できるタンク
アクアリゾット200L(φ680×H900)を設置しています。
まずは設置の位置とホースの距離、水平を確認し
樋から本体に少し勾配ができる位置で樋をカットします。
樋にレインダイバーターという接続部品をはめ込みます。
樋のブラケットを一度外し、
少し樋を上に持ち上げながらはめます。
今回は樋の形状が規格外の為、
ゴム製の連結部材を使います。
設置の状態をしっかり確認した後、
ゴムの間にシーリングをし、
樋と部材の隙間を埋めていきます。
本体を接続し、取付完了です。
安全対策の為、バルコニーの柱と本体を
バンドで固定しました。
夏は特にタンクの水を定期的に使い
水の循環をよくしてタンク内の環境を整えてください。