消防車の列

現場へ向かう高速道路。

山口県から東へ向かう
多くの消防車、救急車、
レスキュー車輌とすれ違いました。

全ての車輌が東北へ向かうのでしょう。

それぞれの車輌から覇気を感じ
向かっている隊員の人達は
多くの被災者を救助するという
気概でいっぱいなのだと感じました。

そして、車輌とすれ違う車の中から
「がんばれーー!!」
「おねがいねーー!!」
「ありがとうーー!!」
という声が聞こえてくるように
みんなが車輌の進路を空けていました。

こんなにも大きな災害は
みんなが初めて経験すること。
私に出来ることは本当に小さな事ですが、

被災しながらも賢明に前を向こうとしている人達
不眠不休で動いている救援者の人達
これ以上被害が拡大しないように必死になる人達
世界中から来てくれた援助隊の人達
計画停電で不便を感じながらも工夫して生活を送ってくれている人達

現場で頑張っている人を思いながら
普通の日常が送れる私達は
火災に気を付け、節電をし、募金をし、
そして心の底から応援していたいと思います。

また、日本の経済状態が悪化しないよう
被害のない私達が踏ん張って行かなければ
ならないと感じます。

出来ることから…
家を建てる人として、
ひとりの日本人として
ひとりの世界人として
改めて日々の生活を見直ししてみようと考えています。



同じカテゴリー(日々のこと)の記事
カレーライス
カレーライス(2015-06-01 15:08)

インテリアセミナー
インテリアセミナー(2015-05-22 17:09)

初めての経験
初めての経験(2015-04-11 21:55)

統一地方選挙
統一地方選挙(2015-04-03 21:58)

今日は誕生日です。
今日は誕生日です。(2015-04-01 14:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
消防車の列
    コメント(0)